🍃当帰

当帰(トウキ)

自宅のプランターで育てて当帰の葉を愛飲しています。

当帰は葉や茎は食用や薬草茶として、根は漢方薬に用いられています。

生での香りはセリ科なのでパクチーに似た香りですが、乾燥させると穏やかになります。

効能は血液の循環を整える作用から、主に婦人病に用いられますが、豊富なビタミン(EやB12)とミネラル(MgやZn)から男性も飲んだ方がいいのに、と思います。ただ糖尿病の方は飲まないようにしてくださいね。

高原

#当帰葉茶

→ナチュラルスタイルのホームページはこちら

コメントを残す

*